イベントカレンダー
たてもん祭り
8月3日〜4日
たいこや笛の囃子を鳴らし、はっぴ姿の若者の力によって三角形の船形万燈を豪快に曳き回すお祭りです。豊漁と航海安全を祈願して贄(供え物)を神前に供え捧げたてまつるという言葉からきている「たてもん」は、高さ約16mもある大柱に、90余りの提灯を三角形につるし下げ、長さ10m、総重量5トンもあるそり台に立て、魚津海岸沿いから諏訪神社境内へ曳き回されます。
2016年12月、ユネスコ無形文化遺産に登録されました。
[会場]
魚津市
[お問合せ]
魚津市観光協会 TEL0765-22-1200
2016年12月、ユネスコ無形文化遺産に登録されました。
[会場]
魚津市
[お問合せ]
魚津市観光協会 TEL0765-22-1200
